年末のご挨拶
拝啓
2017年も残すところあとわずかとなりました。
こんにちは高橋です。随分久しぶりのブログ更新💦今年は定期的に更新していきますよ!
今回は、新発売中のURBAN MILITARYシリーズについて解説します。
長いので何度かに分けて投稿します。
いつの間にか12月も目前に迫り街はすっかりクリスマスムード。今年も残すところあと1ヶ月となりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか?
1月中旬。徐々に朝晩は冷え込んでくるこの季節ですが、水中はまだまだ秋な模様。これからの季節は徐々に釣りのし辛いコンディションとなっていきますが、ビッグフィッシュを1発狙うにはむしろこれからがベストシーズン。
長く続いた猛暑も落ち着き、気が付けば10月も半ば。水中もすっかり秋めいている模様で、小バスやキーパーサイズの活性もかなり高まってきました! 水温も適水温となり、この時期は魚が散ります。エリアもそうですが、レンジも日替わりなので、その日にあったパターンを見つけられるかがとても重要。
今期も足しげく通っていた渓流が先月末でシーズンオフとなってしまった。
今期の釣りは天気等に左右される厳しい釣行が多く、あらためて自然の厳しさをまざまざと感じさせられることが多かった。
9月も半ばを過ぎ、気づけば朝の風はかなり涼しく、日が暮れるのも早くなりました。秋は素晴らしい季節ですが夏生まれの夏好きな僕はやはり少し寂しいです。
フィールドスタッフの富永です。
全国梅雨明けしましたねー!!
と思ったら梅雨に逆戻りしたような天気になっていますが(^^;;
ただ気温は高い状態が続いているので皆さん熱中症には十分に注意しましょう。
フィールドスタッフの富永です。
春も終盤に差し掛かって日中は初夏のような陽気になってきました!!
入鹿池もシャローバンクの魚が徐々に減り沖目での反応が多くなってきましたね。
大小様々な魚が色んなレンジで釣れるようになりこれからがバス釣りは楽しいシーズンです^ ^
先日も入鹿池へ出撃してきました。
さて、GWも終わり皆さまひと通り春爆もひと段落して…といったところでしょうか。
外出自粛等の規制の無い久々の春のバスフィッシング、僕自身も存分に楽しませていただきました。
フィールドスタッフの富永です。
ここ1、2週で気温もぐっと上昇し各地のフィールドも春本番ですねっ!!
僕自身も入鹿池でのボートの準備が整ったので早速出撃してきました。
3月中旬、厳しかった冬が嘘の様に突然最高気温が20度を越える1週間がありました。おそらく東海エリアの殆どのバスアングラーがこのタイミングでシーズンインされたかと思います。
前回の投稿からあっという間の1ヶ月。完全冬モードな五三川に翻弄されまくっておりますが、「三寒四温」や「西高東低の気圧配置」なんて春を意識させるようなワードも意識をしながらフィールドには足を運んでいます。
皆様明けましておめでとう御座います。
今年もこのブログを通してリーニア製品のご紹介はもちろん、五三川のシーズナルパターンやテクニック等も併せて公開出来ればと思っておりますので宜しくお願い致します!
クーリスマスがことしもや〜てくる〜♪
なんて浮かれてる子供達を尻目に、今日もなんやかんや理由をつけてこっそり釣り場にでかけてる全国の釣り馬鹿パパの皆さんこんにちは。
こんにちは。フィールドスタッフの富永です。
やっと今年も少しずつですが冷え込んでくる日もあり冬へと進みつつある?かな?
っていう感じですね。
ここ最近は地元!入鹿池でのレンタルボートで出撃する割合がかなり高いです。
フィールドスタッフのナオトです。
今回の投稿ではここ最近の五三川での釣果とパターン等を振り返りながら秋の五三川攻略法について解説させて頂きたいと思います!秋に苦手意識のある方や、夏まで釣れていたのに急に釣りづらくなったと感じているような方に是非参考になればと思います。
こんにちは。フィールドスタッフの富永です。
朝晩はだいぶ涼しくなってきて少しずつですが秋めいてきましたね。
ただ日中はまだまだ暑い日が続いているので熱中症には注意ですよっ!
全国のパパさんアングラーの皆さんこんにちは。
本日もお勤めご苦労様です。
仕事、仕事、家族サービス、、、
家庭を持つとなかなか自分の時間を確保するのって難しいですよね。
夏といえば "バックウォーター" ということで、新製品の "THE CAIMAN" "THE STAG Ⅱ" を引っ提げて、夏の高山ダムへteam LINHAでアタックして来ました。
ストリームでは、実は僕はベスト派。ただ、一定層バックパックを愛用する方達がいて、その方に聞いて見ると積載量が違うと皆口をそろえて言われます。確かにベストは、機能的では有るもののストリームの釣りでは、釣り道具はもちろん、予備タックルやバーナー、カップ、レインウエア、食料、飲料水、救急セット、ザイル等々多くの荷物を持って行くので確かにベストでは入りきらない事が有ったし、例え入っても膨らんで不格好であった。
前回は僕がメインに陸っぱりで使っている"GROUPER"について投稿させて頂きました。今回は僕が普段から使っているオプションパーツとのセッティングをご紹介させていただきます。
この度、LINHAフィールドスタッフを務めさせて頂く事になりました山崎と申します。
どうぞ宜しくお願いします。僕は、ルアーフィッシングが好きで、ルアーで狙える魚を日夜追い求めています。最近は、源流域のネイティブトラウトにハマっています。
フィールドスタッフの富永です。
ジメジメする嫌な季節になりましたねー。こういう時は熱中症になりやすいので注意しましょう。
今回のテーマは軽装っていう事で!
釣りをする上でその時期に応じたタックルを厳選して歩き回りたい方!居ますよねっ!?
6月も半ばを過ぎ、いよいよ夏支度といったところですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
次の季節に進む前に、4〜6月を「春」として、
ホームエリアである岐阜県養老水系大江・五三川の釣果報告とともに、活躍したアイテムを紹介させていただきたいと思います。
皆さんこんにちは、フィールドスタッフのナオトです!今日は先月アップさせて頂いた内容の続きで、私のメインバッグのご紹介をさせて頂きたいと思います。
私のメインバッグがこちら↓
こんにちはLINHAスタッフの井出法寿です。
ルアーフィッシングを全般に広く浅く「釣れる魚を釣れる時期に釣りに行く」と言った感じで釣りをしています。
最近はネイティブトラウトフィッシングに嵌まっています。
皆様初めまして。
今期よりLINHAフィールドスタッフとして活動させて頂くことになりました富永と申します。普段は大江川のオカッパリをメインに入鹿池でレンタルボートを使った釣りもさせて頂いております。
①皆様はじめまして。。。
この度【 LIHNA 】フィールドスタッフを務めさせていただくこととなりました、水間 孝太(みずま こうた)と申します。弟の 尚斗(なおと)と共に【 水間兄弟 】として、東海きってのメジャーフィールド、岐阜県は大江川・五三川を中心に活動をさせていただいております。
皆さん初めまして。この度フィールドスタッフとして活動させて頂く事になりました、水間尚斗(みずま なおと)と申します。普段は五三川や大江川を中心に、兄の孝太(こうた)と共に【水間兄弟】として活動をさせて頂いています。
前回は「MSB-28 MILITARY BACKPACK "THE CAIMAN"」を作ろうと思ったきっかけを書きましたが、今回は製品の説明について書いていこうと思います。
前回のお浚いですがバックパックのコンセプトです。
こんにちは
スタッフの井出です。
ここ数年渓流の釣りにはまっています。
今年も間もなく解禁の釣りに夢を膨らませワクワクしています。
今回は今春発売予定のバックパック「MSB-28 MILITARY BACKPACK "THE CAIMAN"(ケイマン)」について話そうと思います。
こんにちは!皆さん釣りには行ってますか?
僕は師走に入った途端にバタバタして、なかなか釣りに行けてないです… あ〜釣り行きたい!
さて今回は、LINHAリーニアの定番ウエストバッグMSB -03グルーパーを上手にご紹介してくれてるユーザー様をご紹介します。
ホンダのクロスカブを駆って、釣りやキャンプ等を楽しんでおられます。
「コナログアウトドア」という名前でブログとYoutubeチャンネルをお持ちなので、是非チェックしてみて下さい!
きっとクロスカブとグルーパーが欲しくなりますよ〜
こんにちは!
11月も終わりだというのに暖かい日が続いてますね〜。暖かい冬は快適ですが、商売的には四季がはっきりしてた方が良いので素直に喜べません。冬物が売れないので…
やっぱり冬は寒くないとね。
さて、先日ユーザー様からBACK PACKについて質問を頂きましたので ご紹介致します。
ご質問、というよりご指摘の内容は「BACK PACKのゴム紐(バンジーコード)長過ぎません?」というものでした。
確かに少し長いですよね!
でもこれには理由があるんです。
お久しぶりです。
スタッフ井出です。
遅ればせながら、LINHAのTwitterを開設しました。
これからいろいろとつぶやかせてもらおうと思います。
LINHA Twitter
ユーザー名 : @linha_fish
URL : https://mobile.twitter.com/linha_fish
弊社ロゴマークか目印となっております。
皆様フォローお願い致します。
こんにちは! 横浜・大阪のフィッシングショーも終わり、いよいよ本格的に2019シーズンがスタートしましたね。
弊社のイベント出展は名古屋KEEPCAST、フィッシングショーin東北に参加させていただく予定です!
さて、今回はリーニアのバッグに画期的な新システムIAS(Inside Attach Sysyem)を搭載しましたので、ご紹介致します。
バッグの使い勝手が劇的に向上しますよ!
新しいモールシステムの取付方法をご紹介いたします。
このモールシステムは従来のスナップボタンで留める方式をベルト折り返し部分を差し込む方式に変更しました。
これにより負荷が掛かった場合にボタンが外れるといった不具合や、金属ボタンが錆びる、長期の使用によってボタンが弱くなるといったことが無くなります。
※弊社のボタンはもともと厳選されたボタン使用している為(錆にも強い銅製で強いボタンを使用)あまり感じないかもしれませんが、変更によってより強固に固定できるように変更しました。
今回このモールシステムを採用した商品は下記のアイテムです。
こんにちは井出です。
皆様はゴールデンウィーク如何お過ごしだったでしょうか?
先月の話になってしまいますが試作サンプルの試用をかねて
「平谷湖フィッシングスポット」へ行ってきました。
全体写真は撮るのを忘れてホームページから拝借いたしました。(^_^;)
こんにちは井出です。
やっと先週半ばから温かくなってきましたね。
やっと気持ちよく釣りが出来るシーズンです。
ところで、皆さん花粉症はどうですか?
今年の花粉は多いみたいですね(^_^;)
僕は花粉症ではないので大丈夫ですが、周りで辛そうな人が沢山います。
そろそろ自分も花粉症が来ないか心配です。
こんにちは井出です。
まだまだ寒い日が続いていますが、釣りシーズンが開幕しましたね。
先月は大阪フィッシングショーで、いよいよ今週末はキープキャスト。
釣り熱気が一気に上がりますね。
こんにちはスタッフ高橋です。
いや~ 開幕まではゴタゴタしてた平昌オリンピックですけど、始まってみるとやっぱり面白いですね!。
おもいっきり俄かファンですけど、楽しんで見ています(笑)
選手とかコーチの相関関係みたいな事をニュースで勉強すると余計に面白いですね。
オリンピックが終わるといよいよ釣りシーズンが始まります!
ワクワクして道具の手入れを始めてる方も多いんじゃないでしょうか。
そこで今回は、入荷以来ご好評をいただいているMSB-21”TANK”を紹介いたします!
この小型バッグは、淡水ではナマズ、雷魚などの比較的道具の種類が少な目の釣り、海ではカサゴ・メバル・アジなどのライトゲームに最適なバッグです。
こんにちは井出です。
今週の寒波はすごいですね(^_^;)
ついに名古屋にも雪が降りました。
めちゃくちゃ寒いです。
皆さん体調は崩していませんか?
体調管理と事故には十分にお気を付け下さい。
遅くなりましたが...
明けましておめでとう御座います。
井出です。
旧年中は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
本年も変わらぬご支援の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
昨年1年は釣りに明け暮れた1年でした。なかなか良い釣果には恵まれませんでしたが...
今年も頑張りますので、宜しくお願い致します。
こんにちは!スタッフ高橋です。
毎日、毎日寒いですね~。
ついに僕も風邪を引いてしまいました…
鼻水と咳が酷かったです。
僕が体調を崩すと、体力を付ける為に焼肉やうなぎなど良い物を食べに行くので、子供達は喜んでいますけどね(笑)
さて今回は、間もなく入荷するMSB-10N アタッチメントポーチ(M)をプライベート用に導入してみたのでご紹介致します!
こんにちは井出です。
先週末は遠州灘へ友人と釣りに行ってきました。
今はサーフの時期ですもんね。
と言っても...今までサーフでは良い思いをしたことはありません。
友人は修行と言っています。笑
ですが、サーフはとても気持ちがいいです。
見て下さい。
この景色を...
こんにちは井出です。
最近、全然釣りに行けてません。
行こうと思うと天気が悪かったり、天気の良い日は予定があったりと...(T_T)
なので釣りに行けないときは釣り道具の手入れをやったりしています。
みなさんこんにちは!
いよいよ本格的な冬が来ましたね~ 年末に近づくと何故こんなにバタバタなんでしょうか…
あと一回位 琵琶湖に行きたいな~… 釣るの難しそうだけど(笑)
さて、いつもバッグの紹介や釣りの話なんですが、あまりネタもないので今回は今一番欲しい物の話をします。
つい最近ビッグカメラで触って来たんですけど、アップルペンシル&Ipad proがメチャクチャ欲しいです!
このペンは仕事でも役立ちそうですね。
パソコンやタブレット端末については詳しくないので、今さら何言ってんの!
というツッコミが入りそうですが(笑)
僕は普段の打ち合わせ時にはipad miniとiphone、それに紙のノートを持っています。
例えばバッグを作る時、時間があればバッグの仕様を簡単に紙に書いて、そこに注釈を入れるのですが、時間が無い時などはサンプルがあれば、サンプルの写真を撮って、その写真に直接文字を書き込むという事を行います。
そして、それを後で確認して工場への指示書等を正式に作成する訳です。
以前から(2度手間だな~、この殴り書きした物を直接工場に送れれば凄く楽なのに…)と思っていましたが、タッチペンの性能が悪すぎて諦めていました(僕の字も下手なんですけどね...)
だってこうなるんだもん・・・(笑)
こんにちは井出です。
以前ご好評を頂いておりました。
MSB-10 ATTACHMENT POUCH<M>TYPEⅡが新しく生まれ変わります。
その名もMSB-10N ATTACHMENT POUCH<M>TYPEⅢ